ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ「オーストリアの村つばめ」

音楽のおはなし

ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ「オーストリアの村つばめ」

            ♪当サイトでは、音楽と一生携わっていきたい方のために、
            音楽業界における仕事の内容と音楽用語の解説をしています。
            いろいろな音楽は聴いたり演奏したりするが、クラシック音楽は敷居が高いとお思いの方々へは、
            これだけは是非聴いてほしいと思う名曲とブームになりつつある民俗楽器を紹介しています。
            何かの参考にしていただければ幸いです♪
   スポンサードリンク 
  
   HOME ≫ クラシック名曲 C > ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ「オーストリアの村つばめ」
ヨーゼフ・シュトラウスのワルツ「オーストリアの村つばめ」
1827年、オーストリア・ウィーンに生まれたヨーゼフ・シュトラウスは、

ワルツの作曲家で指揮者です。ヨハン・シュトラウス1世の次男として生まれていますが、

初めは音楽とはぜんぜん関係のない仕事をしていましたが、

長男であるシュトラウス、ヨハン2世が病気で倒れた折にその代役で

兄のオーケストラを指揮したことがきっかけで音楽への道へ入っています。

ヨーゼフ・シュトラウスの代表作であるこの「オーストリアの村つばめ」は、

オーストリアののんびりとした平和な田園の風景が描写されている曲となっています。

初演は1864年の行われていますが、彼は43歳という若さで生涯を閉じています。


                スポンサードリンク
              
メニュー
  ■ 音楽業界
  ■ 音楽用語
        
  ■ クラシック名曲
       
  ■ 国別作曲家
       
  ■ 民俗楽器
  ■ 楽器を習いたい!
管理人
  ■ プロフィール
  ■ メール
Copyright (C) 2007  音楽のおはなし All Rights Reserved