カポタスト/音楽用語

音楽のおはなし

カポタスト/音楽用語

            ♪当サイトでは、音楽と一生携わっていきたい方のために、
            音楽業界における仕事の内容と音楽用語の解説をしています。
            いろいろな音楽は聴いたり演奏したりするが、クラシック音楽は敷居が高いとお思いの方々へは、
            これだけは是非聴いてほしいと思う名曲とブームになりつつある民俗楽器を紹介しています。
            何かの参考にしていただければ幸いです♪
   スポンサードリンク 
  
   HOME ≫ 音楽用語  ア行〜ケ行まで > カポタスト/音楽用語
 カポタスト/音楽用語
カポタスト[capotasto]とは、

ギターのさお(ネック)に取り付け、全弦を押さえキーを変えることができる

移調用器具のことです。「カポ」と略して呼ぶ人もいます。

全部の弦を押さえるのでバー・コードを押さえたときのような状況になります。

ギターは、フレットごとに半音ずつ音が変化していくという

規則からなる楽器ですので、メロディーを弾くにしても、コードで弾くにしても、

弦を押さえる場所を全体的にずらすことで、

その曲の調を簡単に変えることが出来ます。

その調を変えるためにギターの指板につけるのがカポタストです。

難しい曲を、もっと弾きやすい調に直して(移調して)弾くことも出来ますので、

コードの音がちゃんと綺麗にだしたいときはカポタストを使ってみましょう。


               スポンサードリンク
                
メニュー
  ■ 音楽業界
  ■ 音楽用語
        
  ■ クラシック名曲
       
  ■ 国別作曲家
       
  ■ 民俗楽器
  ■ 楽器を習いたい!
管理人
  ■ プロフィール
  ■ メール
Copyright (C) 2007  音楽のおはなし All Rights Reserved