さび/音楽用語

音楽のおはなし

さび/音楽用語

            ♪当サイトでは、音楽と一生携わっていきたい方のために、
            音楽業界における仕事の内容と音楽用語の解説をしています。
            いろいろな音楽は聴いたり演奏したりするが、クラシック音楽は敷居が高いとお思いの方々へは、
            これだけは是非聴いてほしいと思う名曲とブームになりつつある民俗楽器を紹介しています。
            何かの参考にしていただければ幸いです♪
   スポンサードリンク 
  
   HOME ≫ B 音楽用語  コ行〜テ行まで > さび/音楽用語
 さび/音楽用語
さびとは、

ブリッジ(Bridge)、リリーズ(Release)またはチャンネル(Channel)とも呼ばれている、

ポピュラーソングなどで変化の見られる(曲の中で1番盛り上がる)部分をいいます。

曲によっては、サビから始まる曲も多く、さび中心という

インパクトを受けることもあります。

さびは節の終わりのほうにもうけられることもあります。

A A' B A'という表現形式の、Bの部分がさびと呼ばれています。

Aは基本となるメロディー、A'はAを少し変化させたメロディー、

Bは基本となるメロディーとは全く異なりますが、曲全体としてのバランスがとれるような

工夫がなされています。最後のA'は締めくくりとしての少し変化させたメロディーとなります。



                スポンサードリンク
                
メニュー
  ■ 音楽業界
  ■ 音楽用語
        
  ■ クラシック名曲
       
  ■ 国別作曲家
       
  ■ 民俗楽器
  ■ 楽器を習いたい!
管理人
  ■ プロフィール
  ■ メール
Copyright (C) 2007  音楽のおはなし All Rights Reserved