デット・スポット/音楽用語

音楽のおはなし

デット・スポット/音楽用語

            ♪当サイトでは、音楽と一生携わっていきたい方のために、
            音楽業界における仕事の内容と音楽用語の解説をしています。
            いろいろな音楽は聴いたり演奏したりするが、クラシック音楽は敷居が高いとお思いの方々へは、
            これだけは是非聴いてほしいと思う名曲とブームになりつつある民俗楽器を紹介しています。
            何かの参考にしていただければ幸いです♪
   スポンサードリンク 
  
   HOME ≫ B 音楽用語  コ行〜テ行まで > デット・スポット/音楽用語
 デット・スポット/音楽用語
デット・スポットとは、

イナモリ・メソッドからの引用で、メロディーの中で動きの少ない、

つまり、進行上、停滞した場所をいいます。

進行的に、待ち、受けの状態といっていいようです。

音が長くのばされていた部分などをさしていて、

この部分にフィル・インがおかれることが多いです。

フィル・インとは、メロディー・ライン上にあるこの空白部や延長部(デット・スポット)を

即興的プレイで装飾することを指しています。奏者のセンスが問われる場面です。

このフィル・インは、楽曲のスパイス的な意味合いから日本では俗に

「オカズ」と呼ばれています。


               スポンサードリンク
            
メニュー
  ■ 音楽業界
  ■ 音楽用語
        
  ■ クラシック名曲
       
  ■ 国別作曲家
       
  ■ 民俗楽器
  ■ 楽器を習いたい!
管理人
  ■ プロフィール
  ■ メール
Copyright (C) 2007  音楽のおはなし All Rights Reserved