日本の作曲家/團 伊玖磨(だん いくま)

音楽のおはなし

日本の作曲家/團 伊玖磨(だん いくま)

            ♪当サイトでは、音楽と一生携わっていきたい方のために、
            音楽業界における仕事の内容と音楽用語の解説をしています。
            いろいろな音楽は聴いたり演奏したりするが、クラシック音楽は敷居が高いとお思いの方々へは、
            これだけは是非聴いてほしいと思う名曲とブームになりつつある民俗楽器を紹介しています。
            何かの参考にしていただければ幸いです♪
   スポンサードリンク 
  
   HOME ≫ 国別作曲家 B > 日本の作曲家/團 伊玖磨(だん いくま)
日本の作曲家/團 伊玖磨(だん いくま)
1924年、東京出身。

團 伊玖磨氏は、東京音楽学校(現東京芸術大学)を卒業した、

日本を代表するクラシック音楽の作曲家であり、エッセイストでもあります。

「交響曲イ長調」やオペラ「夕鶴」などで多数の賞を受賞しています。そして、黛敏郎、

芥川也寸志らと「三人の会」を結成しています。また、随筆「パイプのけむり」で

読売文学賞も受賞しています。特にオペラは重要なものとなっています。

「聴耳頭巾」 「楊貴妃」 「ひかりごけ」 「ちゃんちき」 「素戔嗚」 

「建・TAKERU」などがあります。

そのほかの作品には、交響曲、歌曲、管弦楽曲、合唱曲、映画音楽など

多彩なジャンルにわたっています。


               スポンサードリンク
                
メニュー
  ■ 音楽業界
  ■ 音楽用語
        
  ■ クラシック名曲
       
  ■ 国別作曲家
       
  ■ 民俗楽器
  ■ 楽器を習いたい!
管理人
  ■ プロフィール
  ■ メール
Copyright (C) 2007  音楽のおはなし All Rights Reserved